発売直前!サンダー・ドラゴン 展開ルート考察
7月14日発売の SOUL FUSION に収録される「サンダー・ドラゴン」カード。
今回はこのテーマの構築のポイントを
事前に一通り抑えておこうかと思います。
早速ルート
+ でスタート
太陽電池メンという強カードの存在は他所様のブログで知りました。ありがたや。
太陽電池メン(1)効果で雷獣墓地送り
雷鳥(1)効果で雷獣特殊召喚
太陽電池メン(2)効果でトークン特殊召喚
雷獣(2)効果で雷電特殊召喚
リプロドクス効果で超雷を恐竜族に
ソーサレス効果で雷源特殊召喚
雷源(2)効果で雷源サーチ
雷電(2)効果で雷龍融合サーチ
闇鋼龍効果で太陽電池メン特殊召喚
雷龍融合で超・獣・源を戻して雷神特殊召喚
完成。
- 墓地5枚(うち雷族2枚)でブラホ1回分ケア
- 雷神の弾確保
- 墓地に雷龍融合
これを理想に据えつつ、実戦ではそのときの手札や状況を見て
いくつか妥協していくことになるでしょう。
初動1枚からの限界
さて、続いては最低限の盤面について。
同テーマの要である超雷龍を最も簡単に召喚する方法として
雷電を除外して雷鳥をサーチするというものがあり
特に《封印の黄金櫃》はこれを1枚で達成できる優秀なカードです。
しかし、この手順で超雷龍1枚だけ立ててもやはり心許なく
壊獣などで簡単に返されてしまいます。
パワーカードに甘えたい
上記の通り、同テーマだけでできる動きには限界があるので
コンボにおいてパワカをどう絡めるかが肝になるかと思います。
冒頭のルートのようなソーサレス+1は
モンスター1体を特殊召喚
→雷獣を特殊召喚
→リプロドクス
または
モンスター2体を召喚
→リプロドクス
→雷獣を除外
のいずれかを基本に雷電・雷鳥を駆使することで実現可能です。
ルートその1
- 雷獣を墓地に落とすカード
モンスターを特殊召喚するカード
- 雷獣を蘇生するカード
による2枚以上のコンボ。
ちなみに、ブリリアントフュージョンは雷神龍を経由できるため
手札の雷電も雷鳥サーチとして機能します。
完成。
先述のルートと比べて盤面がしょぼい理由は
- 雷電で雷鳥をサーチしているから
- 太陽電池メンのトークンがないから
です。
ルートその2
- モンスター2体
- 雷獣を除外するカード
による2枚以上のコンボ。
櫃以外の場合は雷獣が手札に必要なため
要求されるのは3枚になります。
素のサンダー・ドラゴンについて
ここまで完全スルーしてた《サンダー・ドラゴン》。
雷龍融合の素材として便利で、手札からの発動条件もないため
最低限の動きに繋ぎやすくなる点は優秀です。
事故要因にも事故の緩和にもなりうるカードといえるでしょう。
また、手札コストとしても機能することから
魔法罠の構築によって評価が分かれそうです。
召喚獣について
基本的に除外したい雷龍は闇属性なのと
事故率や捲り性能などの根本的な弱点を克服できないので個人的にはナシ。
閃刀召喚獣 with 超雷龍みたいな構築ならアリ?
いずれにせよメインもエクストラも枠取るから今回の記事とは無縁ですね。
仮組みエクストラ
…?
おまけ
サンダー・ドラゴンにハマりすぎた結果
サンダードラゴンの生態妄想その2
同人臭マシマシですhttps://t.co/JZP3pHvEqn pic.twitter.com/lR8mNdM7pr— もけい (@sennensan) July 3, 2018
以上