ブラマジデッキでも実現可能!?守護神官マハード ワンキル3選

《守護神官マハード》の攻撃により1ターンキルを狙う構築について
カードプールの変化に合わせてあらためて考察します。
概要は前回記事:「守護神官マハードをドロー以外で召喚し1キルしたい」より。
要点をまとめると1キル条件は
- 相手フィールドに攻撃表示の闇属性
- 自分フィールドにマハード
- (相手の攻撃力+3000)÷2 以上の火力強化
で、上記を満たすために
トーチ・ゴーレム
ファイアウォール・ドラゴン
エンコード・トーカー
を用います。
本題に入る前に
準制限のトーチを絡めるため特化構築ではなく
あくまでギミックの1つとして採用する趣旨です。
そして【ブラック・マジシャン】はトーチとの親和性が高く
上記の要件を比較的容易に満たすことができるデッキというわけです。
では、キルパターンを挙げていきましょう。
その1.トーチマハード
初手マハードにお困りの方にぜひ知ってほしい手札2枚からの展開です。
前回記事と同じなのでサクサク端折っていきます。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
トーチ基本盤面です。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
相手フィールドに邪魔なカードがある場合はユニコーンでどかします。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(1)効果でトーチを戻して特殊召喚。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(2)効果で手札のマハードを特殊召喚。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
完成。エンコードの効果によりマハードの攻撃力が3000アップし
闇属性と戦闘する際にマハードの攻撃力が5500の倍の11000となり1キル成立です。
その2.トーチ曙光
ここからブラマジ関係ない話に入るので
ブラマジ使いの方は「その3」までスクロールしちゃって大丈夫です。
墓地肥やしを採用するリンク系デッキでの展開パターン。
リンク召喚との相性がよい光属性の騎士が手札にある場合です。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
トーチ基本盤面。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
ソーサレス(2)効果でオクトロス特殊召喚。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
オクトロス効果でトーチを手札に加えて特殊召喚。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(2)効果で手札の曙光を特殊召喚。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
曙光の効果でマハードを落とし、ファイアウォール(1)効果でマハードとトーチを回収。
トーチ特殊召喚。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(2)効果で手札のマハードを特殊召喚して完成。
その3.トーチナビゲート
ようやく本題。
トーチ基本盤面に加えて2体のモンスターを並べることで実現できるルートです。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アカシックの素材に使ったリンクリボーを蘇生。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
キュリオス(1)効果でマハード落とし。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(1)効果でマハードとトーチを回収。
トーチ特殊召喚。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアウォール(2)効果で手札のマハードを特殊召喚して完成。
なお、初動はナビゲートに限らず
- 通常モンスターを含む2体
- レベル1モンスターを含む2体
- 魔法使い族以外の闇属性モンスターを含む2体
- モンスター3体
のいずれかを召喚権を使わずに満たせればOKです。
汎用ならゴウフウ、スケゴ、2枚目のトーチなどですね。
あとはトーチと相性のいいデッキで
壊獣 や堕天使
なんかもアリかもしれません。
まぁこれだけ展開できれば普通に殴り切れる場合も多いですが
耐性持ちの壁やダイレクトアタックによる諸々のリスクをすべてスルーできる点は偉いです。
何より、マハードかっこいいでしょう?
エクストラが。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
残り枠は幻想、トマホーク、イヴ、ソーサレス
あとはトロイメア系から1枚といったところでしょうか。
トロイメアで強化されたトマホーク型はまた近々ご紹介します。
以上