2018年9月15日 恐竜ネフティスの強そうで弱い少し強い備忘録 「サモン・ソーサレス」禁止で使えなくなる 2018/09時点での恐竜ネフティスのルートを置いておきます。 規制の影響は大きいですが、基礎は固まっているので そのうち新制限に適応した… カテゴリー コンボ/テーマデッキ/リンク召喚
2018年4月18日 手札2枚からの暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ ~リプロドクスを添えて~ CYBERNETIC HORIZON に収録されている《リプロドクス》。 テキストを要約するとサモン・ソーサレスを召喚条件を無視して特殊召喚すると書いてあります。 従来の方界におい… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚/構築論
2018年4月1日 トーチ規制でもあきらめない!マハード ワンキルの新制限対応 本日をもって制限カードとなってしまった《トーチ・ゴーレム》。 これまでスカルデット製造機として使っていた人も さすがに制限カードのためにエクストラ圧迫は辛いわ~ などと頭を悩ませて… カテゴリー コンボ/リンク召喚/構築論
2018年3月18日 サクリファイス・フュージョンと植物リンク 2018/04/01 のオフリス の規制は元凶の【植物リンク】以外への影響も大きく オフリスの使用にあたっては事故要因の相方 より先に引き込むためにも サーチ・リクルートが一層重… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚/構築論
2018年3月3日 方界を閃刀姫がぐるぐるまわす流星方界姫の考察 すでに大会などでも結果を残している「閃刀」は 純構築のみならず出張性能も高い優秀なテーマです。 出張で採用する上で特に注目すべきポイントは ホーネットビット から2体特殊召喚でき… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚/構築論
2018年2月11日 ブラック・マジシャン with トロイメア リンク 最新のカードプールにおける 《No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク》の展開例です。 ブラック・マジシャンデッキでのシナジーなどは過去記事で書き尽くしているため 淡々と… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚
2018年1月30日 ブラマジデッキでも実現可能!?守護神官マハード ワンキル3選 《守護神官マハード》の攻撃により1ターンキルを狙う構築について カードプールの変化に合わせてあらためて考察します。 概要は前回記事:「守護神官マハードをドロー以外で召喚し1キルした… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚/構築論
2018年1月20日 初手2枚からの暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ 汎用リンク「トロイメア」の登場で 以前紹介した 方界が先攻でできること にも新たに考察する余地が生まれました。 まず、前回記事と重複しますがルートを振り返ります。 ****回想ここ… カテゴリー コンボ/テーマデッキ/リンク召喚
2018年1月12日 新たな汎用 LINK-4《トロイメア・グリフォン》の留意点 発売が間近に迫った FLAMES OF DESTRUCTION に収録される新たなテーマ 「トロイメア」が公開されました。 このテーマのリンクモンスターの注目すべき点は そのほとん… カテゴリー カード考察/リンク召喚
2017年12月28日 ファイアウォールの規制でブラック・マジシャンはどう変化する? ご存知の通り、来月より《ファイアウォール・ドラゴン》が制限カードになります。 ブラック・マジシャンデッキでのランク7 の動きとしてファイアウォールは重要な役割を担うため、この規制に… カテゴリー テーマデッキ/リンク召喚